BLOG
スタッフブログ
皆さん、こんにちは! ファーストケータリングの平井です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
入社式、入学式、歓送迎会など、新年度のイベントがひと段落され、研修やセミナーなど、学びの機会が増える時期ですね。
そんな研修会やセミナーにケータリングって実は相性抜群なんです!
企業や団体の研修会・セミナーでは、食事や休憩時間の過ごし方も成功のカギ。
「ランチに外出する時間がない」「効率よく進めたい」そんな時におすすめなのがケータリングの導入です。
ここでは、実際の活用例をもとにそのメリットをご紹介します。
活用例①|お昼休憩にあわせたランチボックス配達
▶ ケース:
製薬会社の社内研修(9:00〜17:00)にて
▶ 導入内容:
各参加者に個別ランチボックス(サンドイッチ・サラダ・ペンネ)
ベジタリアン、ヴィーガン、ハラール対応あり
▶ 効果:
・移動の手間が省けて時間にゆとりがある
・食事中も和やかな雰囲気が生まれ、交流のきっかけに
活用例②|夕方の情報交換会にオードブル形式で
▶ ケース:
教育機関の外部講師を招いた研修後の懇親会
▶ 導入内容:
立食スタイルのフィンガーフード+ドリンク
会場:研修会と同じ会議室をレイアウト変更
▶ 効果:
・軽食なのでカジュアルに交流がしやすい
・手ぶらで立ち寄れるので、参加率もUP
活用例③|長時間研修に間食&ドリンクケータリング
▶ ケース:
士業事務所の1日集中セミナー
▶ 導入内容:
午後の休憩時間に焼き菓子とコーヒーのセットを提供
▶ 効果:
・リフレッシュ効果で集中力が持続
・手配の手間が省けて主催者も楽に!
まとめ:研修の質を高める“食”のサポート
研修会では「食事の段取り」も大切な運営ポイント。
ケータリングなら、時間・場所・参加者ニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。
✔ 会場に届けるだけのランチ
✔ 会話が生まれる懇親ケータリング
✔ スマートに見えるプロのセッティング
パーティにピッタリなお料理は是非弊社にお任せください!
旬の食材を使用したお料理でパーティ会場を華やかに彩ります!
次回開催の際はぜひご検討ください。
それでは次回のブログでお会いしましょう!
ケータリングに関するお問合せ⇒https://first-catering.jp/contact/
デリバリーに関するお問合せ⇒https://first-delivery.jp/contact/
パーティ、会議、研修、セミナー、学会、勉強会、送別会、歓迎会、謝恩会、懇親会、卒業式、入学式、入社式など様々なシーンでご利用ください。
大阪市内はもちろん、茨木市、豊中市、吹田市など北摂エリアへのお届けも承っております。
近畿全域へケータリングならファーストケータリングへ!
近畿全域へオードブルを宅配・デリバリーならファーストデリバリーへ!
茨木市、豊中市、吹田市など北摂エリアへケータリングならファーストケータリングへ!
茨木市、豊中市、吹田市など北摂エリアへオードブルを宅配・デリバリーならファーストデリバリーへ!
みなさまからのお問合せ・ご予約お待ちしております。