BLOG
スタッフブログ
企業における会議や懇親会、表彰式、キックオフイベントなど、食事を伴う場は数多くあります。
参加者にとっては楽しみのひとつですが、運営側にとっては「どのように効率的に準備し、予算を管理するか」が大きな課題となります。
そこで近年注目されているのが、法人向けオードブル宅配サービスです。コストと時間の両面でメリットをもたらすこのサービスについて、その魅力を詳しくご紹介します。
1. 準備にかかる時間を大幅に削減
イベントに料理を用意する場合、業者探し、メニュー検討、人数分の調整、買い出しや盛り付けなど、担当者には多くのタスクが発生します。
オードブル宅配を利用すれば、あらかじめプランを選ぶだけで、指定の日時・会場に料理が届けられます。並べるだけで提供できるため、準備時間を最小限に抑えることが可能です。
これにより、幹事や担当者は進行や参加者対応といった本来の業務に専念できます。
2. コスト管理がしやすい
法人イベントでは「予算内で最大限の満足度を提供する」ことが求められます。オードブル宅配は料金体系が明確で、人数やプランごとに費用が算出されるため、経理処理や予算管理が容易です。
飲み物やデザートの追加オプションも選べるため、イベントの規模や目的に合わせて無駄のないプランニングが可能です。
3. 会場コストの削減にもつながる
従来のパーティー形式では、専用会場やレストランを借りるケースが多く、会場費が大きな負担となっていました。
オードブル宅配を活用すれば、会議室やオフィススペースなど既存の環境を会場に変えることができ、会場費の削減につながります。限られた予算を料理や演出に充てられるのは、大きなメリットといえるでしょう。
4. 多様なニーズに対応しやすい
オードブル宅配サービスは、和・洋・中と幅広いジャンルを揃えており、ベジタリアンやアレルギー対応などの特別メニューを用意している業者もあります。
外部ゲストを迎えるイベントでも安心して利用でき、事前の調整にかかる時間や労力を削減できます。
5. 片付け不要で効率的に運営
イベント終了後の片付けは、時間と人手を要する作業です。しかし、オードブル宅配では多くの場合、使い捨て容器や返却不要のパッケージが採用されています。
食べ終わった後はまとめて処分できるため、撤収作業を効率的に進められ、担当者の負担を軽減します。
まとめ
法人向けオードブル宅配サービスは、準備や片付けの手間を省き、予算管理もしやすいことから、効率的なイベント運営を実現します。
会場費の削減や多様な食事ニーズへの対応も可能で、参加者の満足度を高めながらコストパフォーマンスを最大化できるのが大きな魅力です。
次回の会議や懇親会には、ぜひオードブル宅配を活用して、時間もコストも無駄のないスマートなイベントを実現してみてはいかがでしょうか。
パーティにピッタリなお料理は是非弊社にお任せください!
旬の食材を使用したお料理でパーティ会場を華やかに彩ります!
次回開催の際はぜひご検討ください。
それでは次回のブログでお会いしましょう!
★ケータリングに関するお問合せ⇒https://first-catering.jp/contact/
★デリバリーに関するお問合せ⇒https://first-delivery.jp/contact/
パーティ、会議、研修、セミナー、学会、勉強会、送別会、歓迎会、謝恩会、懇親会、卒業式、入学式、入社式など様々なシーンでご利用ください。
大阪市内はもちろん、茨木市、豊中市、吹田市など北摂エリアへのお届けも承っております。
近畿全域へケータリングならファーストケータリングへ!
近畿全域へオードブルを宅配・デリバリーならファーストデリバリーへ!
茨木市、豊中市、吹田市など北摂エリアへケータリングならファーストケータリングへ!
茨木市、豊中市、吹田市など北摂エリアへオードブルを宅配・デリバリーならファーストデリバリーへ!
みなさまからのお問合せ・ご予約お待ちしております。